top of page


代謝ってなぁに?
代謝が悪い とはよく言いますが、具体的にはどういうことなのか?? 特に女性は一番ピンっとくるのは、お肌のターンオーバーでしょうか🤔 肌は28日周期で新しい細胞に生まれ変わるといわれております。 これね、全てにおいてそうなんです。...
2020年11月8日読了時間: 2分


中庸・バランスの大切さ
女性にとっても、男性にとっても 共通のお悩みの一つとしてあるのは ダイエットでしょうか🧐 そもそも、まず本質から 日本ではダイエット=痩せる、減量すること と、間違った解釈をされています。 本来はこっち→健康を目的とした食事療法 健康を目的とした〜ですっ✨...
2020年11月4日読了時間: 2分


全ては"出す"ことから。カラダ編
バリニーズマッサージは デトックス作用にとても優れておりますが 具体的に体の中でどの様な働きをしているかと言いますと、 リンパ という単語は耳にしたことはありますよね🌀 バリニーズマッサージ は、このリンパの流れを外側からサポートします。 ↑...
2020年10月31日読了時間: 1分


美容と健康は腸内から☆
お勉強会へ〜☆ 今回はファスティングっ この言葉は最近ではよく耳にしますが まだまだ馴染みのない方も多いのでは?🧐 断食というと聞いたことがありますよね✨ え~!ってことは、ファスティング=何も食べない ってことだよね!? と思われがちですが(私も思ってた)...
2020年10月29日読了時間: 1分


お尻が大事🍑
コロナ騒ぎになってからというもの 働き方が変わった方は多いのではないでしょうか?? Barong Spaのお客様も リモートでお仕事される方が増えましたが、 座りっぱなしというのは 腰だけではなく全身に負担がかかるものです🧐 脚のむくみや 肩、首、腕の張り…etc...
2020年10月18日読了時間: 1分
"むくみ"part3
皆さんご存知の通り 血液🩸は心臓がポンプとなって全身に巡ります😊 ではリンパは??というと リンパの場合、心臓のようなポンプはないんです🙅♀️ それじゃあ どうやって身体中の老廃物を回収するのー? というと、 リンパの流れは 運動などで筋肉を動かすか...
2020年9月23日読了時間: 1分


"むくみ"の正体とは☆
朝は顔が浮腫んでいたり 夕方になると脚が浮腫んだり むくみの正体とは!?? 簡単にいうと 余分な水分や老廃物が回収されずに皮膚の下に溜まり"膨張"した状態。 その原因は 静脈やリンパの流れが悪くなることにありますが、 リンパは「体の下水管」ともいわれているほど 体内のデトッ...
2020年9月13日読了時間: 1分


発熱の時間帯でわかる?ウィルスor細菌
小学生の頃 一度だけ40℃以上の熱を出したことがありました。 具合が悪くて学校を欠席して 家で寝ていた夕方、 あれは42〜43℃だったような。。 意識が朦朧とする中 母がとても慌てていたのを覚えています。 ウィルスと細菌の違いはご存知の方も多いと思いますが...
2020年9月10日読了時間: 1分


理想の平熱とは?
世界中で新型コロナウィルスが猛威をふるう中、 平熱というものを測るようになった人も多いのではないでしょうか? 35℃台は低いよねーとか 37℃超えたら、わぁー微熱があるー! ふむふむ 36℃台だったら大丈夫でしょう、とか。 大体こんな感じで一喜一憂する声を聞きます。...
2020年9月4日読了時間: 1分
bottom of page