理想の平熱とは?
世界中で新型コロナウィルスが猛威をふるう中、
平熱というものを測るようになった人も多いのではないでしょうか?
35℃台は低いよねーとか
37℃超えたら、わぁー微熱があるー!
ふむふむ 36℃台だったら大丈夫でしょう
とか。
大体こんな感じで一喜一憂する声を聞きます
日本人の平熱というのは、平均して36.6℃〜37.2℃ぐらいの間と言われておりますので
健康な人は37℃を少しくらい超えてもなんともないってことです✨
普段から体温が低い人にとっては37℃というのは病体である場合もありますよ〜!
だから自分の体温は毎日どの程度なのか?
あなたが元気な状態の体温はどのぐらいなのか?
を知ることはとても大切なのです。
とはいっても 35℃台でも元気だよー
というのは、 うぅむ。。。
せめて36.5℃以上はほしいものです
免疫力が"正常に"保たれる体温があり、
低体温では働きはどうなるのか?
また改めて書きますね☆
写真はバリ島 サヌールの人気ジェラート店っ
まだまだ残暑厳しいですが元気にいきましょー♪
