top of page

幸福度=自律神経バランス

  • 執筆者の写真: Haruna T
    Haruna T
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 1分

本日、梅雨明け☔️🌞



史上最短だそうですねぇ💦






これだけ暑くなったりすると、やはり自律神経はとっても乱れやすくなります。




よく聞きますよね、自律神経🍀




これが具体的にどんな働きをしているのかというと、



交感神経と副交感神経のバランスを取りながら、


内蔵や代謝、体温といった体の機能を24時間体制でコントロールしている神経なんですね。



365日、寝ている間も休むことはありません🤔





この機能が乱れると心や身体にはたくさんの不調が現れるのは想像がつきますよね💦




疲れやすい又は疲れが取れない

寝つきが悪い

だるい

めまい、ふらつき

動機、息切れ

冷え

頭痛

肩こり

下痢、便秘

不安感

緊張感の高まり

イライラしやすい

鬱症状


などなど、症状に個人差はあるものの



ざっとあげただけでもこんなに影響がでます💦




だから、私たちが毎日元気に、そして快適さと幸福感を感じながら過ごすために


癒されて自律神経を整えていくことがとっても大切なんです。




毎日の暮らしの中に、少しでもホッと心安らぐお時間を作ってあげてくださいね☺️






オイルマッサージを受け慣れていない方は、BODY60分(うつ伏せ・背面のみ)、ヘッドマッサージ45分など短いコースからもお試しいただけます💆‍♀️✨






 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

©2022 Barong Spa Wix.com で作成されました。

bottom of page